[2017.11.1開催] <事業承継現場の最新動向>経営承継・資産承継の進め方!

[2017.11.1開催] <事業承継現場の最新動向>経営承継・資産承継の進め方!

 中小企業経営者の高齢化が進み、後継者不足、M&A、廃業支援、相続対策など数多くの報道がされております。
後継者不足などの課題が山積みの経営者にしてみれば一朝一夕で解決できる問題ではないことが多く、腰が重くなってしまうのが現実です。しかし、会社の将来性を示すことは融資先や取引先、就労する従業員など多くの関係者にとって、重大な関心事です。
 経営を支援する立場の専門家・金融機関にとって、支援先の承継対策を放置しておくとどういう問題が起こりうるのか?どういう事前対策が考えられるのか?企業承継を如何にスムーズに実行し、現経営者が築き上げてきた“社会の公器”を次代に受け継ぐのか?
 今回は、長年承継支援を実行している弊組合代表理事の真部敏巳と、専門家として活躍している税理士の岡野訓が、具体的な経営・資産承継のポイントについてお話をいたします。
中小企業の企業承継支援を行っている皆様、経営者、後継者の皆様、ぜひご参加ください。

【第1部】18:30~19:30

  • 経営承継の基本と進め方
  • 後継者作りのポイント
  • TAM、事業承継マネージャー活用事例

<講師>真部 敏巳(CRC代表理事)
CRC企業再建・承継コンサルタント協同組合 代表理事 アセットパートナーズグループCEO
 小樽商科大商学部卒。株式会社リクルート、株式会社リクルートコスモス(現:コスモスイニシア)流通営業部を経て、公認会計士事務所の不動産関連会社社長。92年現:株式会社アセットパートナーズを設立後、01年、CRC企業再建・承継コンサルタント協同組合を設立し、代表理事に就任、現在に至る。400社余りの中小企業再建・承継案件に関わる一方、民事信託等の不動産コンサルティングも手掛ける。企業への経営幹部の人材登用、人材養成(ターンアラウンドマネージャー養成講座・事業承継マネージャー養成講座:累計約1,400名受講)を行い、企業再建、企業承継を人材面からもサポートしている。

【第2部】19:30~20:30

  • 資産承継の最近の動向
  • 後資産承継の進め方
  • 資産承継の進め方

<講師>岡野 訓 税理士
CRC会員 税理法人 さくら優和パートナーズ 熊本本部代表                    
平成5年 大阪教育大学教育学部 卒業 平成13年 税理士登録 平成15年 株式会社T&Aコンサルティング代表取締役就任
平成27年 鹿児島市を本拠とする税理士法人鹿児島さくら会計と合併をし、法人名を「優和パートナーズ」から「さくら優和パートナーズ」へと変更し、熊本本部代表。

日程

日時 平成29年11月1日(水)
18:30~20:30
(18:00開場)

会場

くまもと県民交流館パレア9階会議室1
〒860-8554熊本市中央区手取本町8-9テトリアくまもとビル

参加費

5,000円(一般)
3,000円(TAM既卒者)
無料(CRC会員または金融機関の方)

申込先

CRC本部 / 株式会社アセットパートナーズ
TEL:03-52296-2224

申込方法

FAX:03-5296-2221
申込書はこちらをクリック(PDF表示)
または、http://www.crc.gr.jp
※申込書到着次第、ご参加者様宛に受講確認書 (参加費振込口座明記)をFAX又はメールにてお送りいたします。
※参加費用払戻は致しかねますので代理の方のご出席をご手配下さい。
※頂いた情報は、当組合セミナーの適切な運営・企画・改善およびお客様へのサービスのご提案の目的以外には利用いたしません。

★ 本セミナーは全国で開催いたします。(詳細はCRCホームページで広報いたします)
9/25東京 9/26高松 9/27福岡 10/4仙台 10/5盛岡 10/10松江 10/11広島 10/16新潟
10/17高崎 10/19 名古屋 10/24大阪 10/30 金沢 11/1熊本 11/2 鹿児島 11/9 札幌

[主 催] 経営革新等支援機関CRC 企業再建ADRセンター
[後 援] 税理士法人さくら優和パートナーズ 熊本本部